ワークグッズ

読書に最適なイス。そもそも読書に適した姿勢とは!?

2015年10月4日

読書することで人生が広がる!
読書に最適なイス・姿勢とは!?

読書に適した姿勢とは

基本的には

  • 体を起こし、首をあまり曲げない
  • 椅子に浅く座らず、体が寝ないように座る
  • 長時間同じ姿勢でいない
  • うつぶせでの読書はできるだけ避ける

これら4つのポイントを守ることがよしとされているようです。

悪い姿勢で読書を続けることで

  • 首の疲労
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 猫背になることでの背骨湾曲や肺活量低下
  • むくみ
  • 骨盤のゆがみ

など、そもそも読書に集中できなかったり、体に悪い影響を与える場合も多いにあるようですね。

では、本を愛し、快適に読書する方々はどんなイスを選んでいるのか見ていきましょう。

読書に適したイス
愛読家に選ばれているイス

その1 ニーチェア

created by Rinker
藤栄(FUJIEI)
¥55,000 (2024/04/28 22:29:33時点 Amazon調べ-詳細)

「ニーチェア使ってます、こりゃ最高です。
欠点は寝てしまうこと。

ニューヨーク近代美術館の永久コレクションであるが、あまりに知られてない。 「安くて丈夫で座りやすく、どこにでも置けて折り畳める。食べ物でいうならライスカレーのような椅子を作りたかった」と新居 猛は語る。 X型に組まれたフレームと木製の肘掛け、そしてキャンパス地のシート。無駄をすべて取り去ったシンプルな構造ながら、休息性の高い椅子となっている。 国際的な評価も高く、日、米、英、独、仏、伊の六カ国でパテントを取得、コピー製品が各地で作られ、海外で真似をされた最初の椅子であろう。」

少々値は張りますが、快適な読書ができるならこれくらいの出費は順当かもしれません。
シートを交換できるのも好感が持てますね。

※追記 その後ニーチェアを購入。詳細リンクは記事下部へ。

その2 ハーマンミラー ミラチェア

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥179,400 (2024/04/28 07:24:31時点 Amazon調べ-詳細)

「やはりのミラチェア」

「パソコン仕事から、書物・読書までなんでもいけます。全てが快適になる!」

パソコン仕事をする方々から多大なる人気となっているミラチェア。
もちろん読書で活用する方も多いですね。

その3 IKEA PELLO

「背もたれの角度もほどよく、ゆったりできる大きさ。6畳に置くと大きすぎるかな?と思いましたが
自然な色とシンプルなデザインで、存在感もありつつ部屋になじんでいます。
女性一人でも20分位で組み立てられました。
肘掛の角度、仕上げもきれいです。この値段はうれしい。」

「値段が安かったので買ってみました。フレームはパイプで衣のようにシートをかぶせてマジックテープで固定させ、それでもけっこうしっかりしています。洗濯不可のクッションを背もたれから敷いているので、使用中に汚れが付いたら嫌だなと思って別布を掛けて使っています。肘から床にかけてのウッドは気に入っていてくつろげるし、軽いので掃除機を掛ける時も簡単に滑って移動できます。いずれにしても、この値段でゆったりくつろげるなんて良い買い物をしたと思えました。たとえファブリック部分が傷んだとしても惜しくはないです。」

「作るのも簡単です
もしかすると女性でも出来るかもしれません
座り心地は とっても良くてリラックスできちゃいます
風呂上りなどは 一気に寝てしまう勢いです
この値段で この気持ちよさ。。見てくれもぼちぼちですから 流行りのDVDでもゆっくり鑑賞するのにももってこいだと言えるでしょう。。」

読書に最適!というよりは、コスパの高い商品と言えるようです。
この価格帯ですから、あまり贅沢は言えませんが、レビューを見ると満足している方が多い印象ですね。

その4 ハーマンミラー アーロンチェア

イス業界では王様とも呼ばれているアーロンチェア。
ミラチェアと同じくハーマンミラー製ですね。

「腰痛持ちだった夫のために5年ほど前に購入しました。
とても快適なようで、腰痛も改善され、、と、ここまでは他の方のレビューとほぼ同じです。

この商品について特筆すべきは、
完璧なアフターフォローと正規代理店から購入した場合12年間の無償の補償がついていることです。

つい先頃、バランスを崩して腰掛けてしまい、座面フレームにヒビが入りました。
結構な勢いでしたので、素材の強度の問題ではなく、
たまたまタイミングが悪かったものとご理解ください。

有償で修理してもらおうとメンテナンスセンターに連絡したところ、
正規代理店から購入した場合、12年間の補償がついていること、
その確認は領収書などでOKであることを丁寧に教えてもらえました。

故障部分写真と領収書PDFをメールで送ると、すぐに段ボールが届き
もちろん無償で修理工場へ引き取られていきました。
その間のストレス、ゼロ!

高い買い物ですので、購入時には多少躊躇しましたが、
それだけの使用感と、何よりも万が一のときのアフターフォローは最高です。」

「15年以上使用して、満足してます。ちょっと前からアームがすぐに下がる様になり、頻繁に調整用ダイヤルを絞めてたのですが、先日アームに体重をちょっとかけたら、ボロンと取れてしまいました。調整用ダイヤルを絞めつけてる金属ネジが金属疲労で折れてしまったようでした。ハーマンミラーにメールのやり取りをして、有償修理をお願いしました。アームダイヤル部品代3600円、作業料金6500円、梱包段ボール3000円、段ボール送料930円、修理品往復送料8600円で合計24000円ほどかかりました。連休を挟んでも1週間かからずに直って戻ってきましたが、修理中、他のイスを使って、アーロンチェアのアリガタミがよぉーくわかりました。」

「10年間使ってます。それまで、長時間のデスクワークなので、数年おきに腰痛にかかっていました。
10年前に最悪の腰痛になり、藁をもすがる気持ちで これを求めました。 あまりの高価さにびっくりでした。 
最初の印象は、18万円の 高級さは感じず、5-6万円でもいいかと思いました。革張りじゃなくて、全面メッシュがなんだかなぁと思ったり...

しかし、この椅子を主に使い始めてから、丸10年、一度も腰痛になっておりません。他の椅子を使い、少し痛くなっても、この椅子に座ると矯正されてしまうくらい。メッシュ構造も意味があってのことです。

類似品は結構見かけますが、アーロンチェアは 腰痛持ちに是非お勧めです。治療費と痛みの事を考えたら 15-18万円は安い位ですよ。」

レビューを見ているだけでも楽しくなってきますね。
王道と言われる所以が垣間見えます。

※追記 その後アーロンチェアを購入。詳細リンクは記事下部へ。

※ここから追記

その5 ハーマンミラー エンボディチェア

ふと見ていたユーチューブ動画の中でユーチューバーの方が使っていたエンボディチェア。
なるほど、、アーロンチェアと比較しても色々と工夫されていますねぇ。

「納得。素晴らしい、の評価につきます」

「いろんな姿勢に対応出来る不思議な椅子」

「値段に見合った椅子
1日の或いは1年の4分の1以上を椅子の上で過ごす人は検討する価値がありますよー。」

個人的に、今座っているアーロンチェアがダメになったらこの椅子にしようと考えています。

その6 IKEA POANG

もう、”オードリーの椅子!”と言ってしまってもいいくらいオードリーの印象がついてしまった椅子ですね笑

「本当に気に入りまして広い部屋だったらもう一つ購入したいぐらいです!
作りの説明もわかりやすかったので…あと箱を開けてからも木のいい匂いです」

「もう一つ持っているので同じ物を探していました。やっぱり座り心地最高です。」

「とてもスタイリッシュなラインがお気に入りです。昼寝もラクラクです。」

二人の悪ふざけにより全国ネットのコマーシャルタイムに破壊されてしまった訳ですが、その後売上は伸びたといいますし、Amazonの口コミを見ても「そんな使い方したら壊れるに決まってる笑」と、大人なコメントも多く見受けられます。

いつだったか実物を見た際には

「あれ?この価格でこんなに質感イイ感じなの??」

といった感じでした。

リビングなどにあれば俄然重宝するでしょう。
もちろん読書にも最適といえるでしょう。

その7 天童木工 Chair

天童木工 チェア S-0507NA-NT 水之江忠臣 今なお研究が続くロングセラー いす

山形県の天童市にある天童木工のシンプルな椅子、通称”ミズチェア”です。

調べてみたところ口コミの掲載は見受けられませんでした。

実は僕自身、この形に見惚れてしまいまして購入し今使っている椅子なのです。

椅子としてのフォルムがとんでもなく洗練されていまして、気になる方にはぜひチェックしてみてほしいです。

ちなみに、全国の図書館でもあるところにはあるようです。

イスへの投資の意義

イスへの投資の意義

『イスへの投資は人生への投資だ!』

このように語る著名人は多いです。
とある本では、

「結婚して子供ができると自分の勉強机を持つ人はすくなくなる。その何十年間でその後の人生に大きな差がつく」

と書かれる方もいらっしゃいました。

”本やノートを広げれる机を持ち、快適な姿勢で作業や読書のできるイスを持つ。”

これだけでまた違った人生を歩むこともできるのではないでしょうか。
ちょっと意識してみるのも面白いかもしれません。

※追記
本気で読書・勉強に最適な椅子を探しているならぜひ図書館に行ってみることをオススメします。
公共施設である図書館に中途半端な物はなく、一人用の椅子であっても3〜5万円もするようなものが点在していますし、ベンチに至っては20万円を超えるようなものが置いてある場合もあります。
座り心地や姿勢の他に椅子自体のデザインにも興味をもつとまた違った世界が広がってきますね。
また、読書・書物・パソコン作業にはそれぞれに適した姿勢があるとも言われていますので、椅子と合わせて机もチェックしてみることをオススメします。
それでも、『椅子』『机』にプラスして『靴』の高さがあることもお忘れなく!

※追記
その後ニーチェアの購入に踏み切りました。

※追記
その後アーロンチェアの購入に踏み切りました。

参考になりましたなら幸いです。

-ワークグッズ
-, ,